かたおかみさお先生の『社内探偵』を読みました!
『ワタシ以外みんなバカ』も人気で、どろどろした人間模様を描くのがとても上手い作家さんです。
社内探偵も、個性的なキャラが多くて、松原さんに共感する人が多そう。
社内チャットで愚痴を言い合うのとか、あるあるですよねw
今回は、社内探偵のネタバレと感想を書いていきたいと思います!
今回の社内探偵は、人事部の久我ありさが、社内のムカつく奴らを爽快に成敗していくお話です。
でも、それだけではないのが、この社内探偵の魅力です。
企画部の松原さんは、同じ部の飯田美和の行動に頭を悩ませています。
勤怠が悪く、当日欠勤した挙げ句に松原さんに自分の仕事を押し付けたり、男性社員に媚を売るのは当たり前。
SNSにキラキラした日常生活をアップしてる「意識高い系女子」って感じw
その美和の奔放さに振り回され、ストレスを溜めてしまう松原さん。
人事部の“何でも相談係”の久我ありさのもとを訪れます。
この久我さんもかなり濃いキャラで、社内事情にかなり詳しく、美和のことについても既に把握済み。
しかもその内容を機関銃のように早口で喋ります。
息継ぎいつしてんのw
というか行多すぎて読めないw
美和の当日欠勤については、有給休暇の範囲内だから、人事部として処理は難しいみたい。
でも久我さんは色々根回しをして、松原さんを救おうとしてくれます。
この先の展開が楽しみな社内探偵。
ちょっと更新ペースがゆっくりで、次が出るのが遅いです。
私はできるだけまとめて読みたい派なので、数ヵ月に一回くらいにまとめて買ってます。
あと、一話35ページで200ポイントって結構高い!
続き読むのをちょっと迷いましたけど、続きが気になって結局最新刊まで買っちゃいました!
最近よくある、ムカつく女が痛い目にあう→スッキリ!
っていうだけではない展開になります。
読み終わってから、社内探偵というタイトルに「なるほど!」と思いました。
最初は美和にムカつくけど、最後の方は可愛く見えてきますよw
ドラマ化したら当たりそうだから是非やって欲しい!
社内探偵は、2話までは無料で読めますよ♪>>コチラから
コメント